こんにちは!オンラインストア店長をしながら、美容インストラクターとしても活動している私が、日々お客様や美容のプロの方々と接する中で感じていることを今日は語らせてください。
今回は、ちょっとだけ真面目なお話。「ちゃんと化粧品を使っているのに、ニキビや肌荒れが良くならない」「高いスキンケアを使っても効果を感じられない」そんなお悩みに心当たりはありませんか?
実は、それ…“化粧品だけでは限界がある” かもしれません。
私たちFAITHグループは、化粧品メーカーでありながら、グループ内に直営エステサロンも11店舗運営しています。だからこそ見えてくる“真の美しさ”を育てるための考え方。それが、「三美容+行動」です。
THE FAITH のリンクはこちら↓✨

この“三美容”とは、 ①外面美容(見た目や美容習慣) ②内面美容(食事や生活習慣) ③精神美容(考え方や思考習慣) この3つをバランスよく意識し、さらに「行動」に移してこそ、健康的な美しさが育まれるというFAITHグループの美容理念。
当社では直営サロンスタッフも卸業に携わるグループの社員も全員がこの考え方を大切にしています。
もくじ
1.外面美容=スキンケアだけじゃない!
2.内面美容=便秘・食生活がカギ!?
3.精神美容=“ブツブツ言うとブツが出る”は本当かも
1. 外面美容=スキンケアだけじゃない!
まずは一番わかりやすい「外面美容」。スキンケアはもちろん大事!でも、それだけじゃないんです。
たとえば、いくらお肌がピカピカでも、髪がボサボサだったら?枝毛がいっぱいだったり、乾燥してパサパサだったら…なんだか“美容迷子感”出ちゃいませんか?
外面美容とは、「スキンケア」だけではなく「ヘアスタイル」「メイクアップ」「ボディライン」など、トータルで自分を整えること。

そして、スキンケアのやり方も実はとっても重要。私たちが推奨している美容法では、
・擦らない
・引っ張らない
・塗り込まない
・パッティングしない
という4つのNG行為を避けることを大切にしています。
↓4つのNG行為~WITHOUT Instagram~↓

肌に負担のかからないケアこそ、肌を変える第一歩です◎
2. 内面美容=便秘・食生活・生活習慣がカギ!?
「化粧品は正しく使っているのに、なぜかニキビが治らない…」
そういう方にまずチェックしてほしいのが、
・便秘していませんか?
・水分、足りてますか?
・食生活はどうですか?
・夜更かししていませんか?
便秘は、いわば37度の体内で“生ごみを放置している”ようなもの…(想像しただけでツラい😭) その老廃物、毛穴から出てきたら…ニキビや吹き出物になるのも納得ですよね。
私がいつもお伝えしている便秘対策は、
・1日1.5~2Lのお水を飲むこと
・腹筋を意識すること(座っているときにちょっと力を入れるだけでもOK!)
また、肌荒れが続いている人の食生活や生活習慣を聞くと、 「ご飯よりお菓子」「毎日揚げ物」「辛いものが大好き」「昼と夜が逆転した生活」なんてパターンも多いです。

↑公式Instagramではインスタ担当のmayaとまゆゆが美肌レシピも配信中♪
・揚げ物→皮脂が過剰に出る
・辛い物→男性ホルモンが活性化して皮脂が増える
・お菓子→栄養バランス崩壊、糖化反応に要注意
・夜更かし→自律神経が乱れる可能性が…良質の睡眠がとれずに肌荒れ
…心当たり、ありませんか?
食べ物は血液を通じて毛細血管からお肌に栄養を運ぶ「微小循環」を繰り返しています。だからこそ、肌の調子が気になるときは、まず“内側”を整えてみてくださいね。
今回はここまで☺ 次回は奥深き精神美容についてお伝えいたします✨
インスタグラムではフェース美容部がアイテムの効果的な使い方を紹介してます↓

店長きたむーの日々の配信もぜひチェックしてくださいね!↓
